Q,101 【レディーファースト文化は自分にとって大切?どんな時にそう感じる?】 [生活]

Yosshi-naoshi4.png自分にとってレディファーストは、、、ある程度大切かな。 海外のレディーファーストは、私にはtoo muchなところがあるんだよね。万人に気を配り、年上を敬う国、日本に生まれ育ったせいか、海外のエレベーターでおじいさんに「after you」とか言われると、いいのに~って思う。。。あとからニヤニヤするけど。あと、義父がいるのに、私からカトラリーや食事が運ばれてきたりすると、ほんのちょっと居心地が悪いかも。。。

でも自分と一緒にいる男性のレディーファースト度にはかなり注目する方。国際社会でスマートに生きられるかどうかが重要って思うから。 こないだ、義妹がオーストラリアに来た時に、男性がドアを開けて通るまで待ってたことに「うわぁ、レディーファーストだぁ」って感動してたけど、日本でそれをしてあげられる人は本当に少数だなって悲しく思う。ドアを開けて待つとか、レディーファーストというより既にマナーになっていて男女どちらもしないといけないと思うけどね。

私以外の女子は、私にとってレディーだから、女の子だけの時は自分が男性役しちゃうね[ハート]

miya.pngおい→私以外の女子は、私にとってレディーだから、女の子だけの時は自分が男性役しちゃうね[ハート]

Yosshi-naoshi4.pngえっ?[ハート]

つぼさん21.png威厳があって頑固な日本のお父さんも素敵だと思う。 お座敷では、男性は上座に座らないとおかしいしね。

でも海外に出たらレディファーストは大切。絶対なければ嫌っていうわけではないけど、国際社会の良い人達とお付き合いするにはとても大事なスキルだと思う。頑固なお父さんでも、フレンチに行ったら女性を奥にエスコートできないのは粋じゃないよね。?

郷に入れば郷に従えっていうように、適応性って大事だと思うし、人を敬う心、人を大切にする心が一番大事だと思うから、レディファーストができるような心の余裕はとても大切だと思う。

miya.pngこれはぶっちゃけわからん。別にいらん気もするし、されて嬉しい時もある。ユマやハナの言ってる事は分かるけど、なんかどっかで違和感あるわ。

まぁそれは家父長制の日本で生きてる時間が長いからやと思うけど、別に一緒にいる人がお互いに快適に過ごせるんであれば、レディーファーストでもマンファーストでもええと思う。

つぼさん21.pngうんうん、一番大切なのは皆が心地よく過ごせること。その為にあるのが習わしだね。

Mitsue.png”習わし”?

つぼさん21.pngうん、日本で言えばお中元とかお歳暮とかも習わしの一つだし、海外で言ったら食事中のマナーや、人の家に及ばれでいくときのお土産とかは大体世界中共通していると思うし、レディーファーストも親から受け継がれる習わしの一つだと思ってるの。?

Mitsue.pngなるほどね。私の場合、レディファーストは場面場面で異なってくるよ。パートナーだとすれば、私は仮面夫婦っていうんじゃなくて外では彼を持ち上げたいし、レディーファーストを私含めて周囲の女性にもしてほしいな。

友達ならレディーファーストまでいらないけど、やはりビジネス世界であれば必要になってくる女性への礼儀として私は見ちゃうな。 ちなみにパートナーで家の中でのレディーファーストはいりません。

つぼさん21.pngパートナーを立てたいというのはすっごく共感できる。それが出来るマナーや行動ができる人でありたいと思う。一緒にいる人はその人の評価にも影響するからね。お互い高めあうパートナー同士でいたい。

miya.png「パートナーを立てたい」かぁ、、、う~ん、なるほど。。。その考えはあんまりなかったなぁ。「内助の功」って奴ね。うむうむ。

話違うけど、パートナーが「うちの愚妻がぁ~」とか言ってたら絶対シバく。

Yosshi-naoshi4.png完全にしばく。その場でしばく。

Mitsue.pngその場だね。うん、その場その場。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。