Q111 【海外に居住してるとどうしても日本人同士で固まったり、アジア同士のコミュニティに入りがち。このメリット、デメリットを述べよ。】 [生活]

miya.png 

【メリット】美味しい日本食が食べれる。日本語を話せる。

【デメリット】現地の情報に色がついてしまって、本当の現地の事がわからなくなる。全ての現地情報が伝聞になる。

Yosshi-naoshi4.png

【メリット】 日本語が話せてスッキリ! 安全・安心感。 情報がすぐに得られる。 文化の違いを意識しないでいられる。

【デメリット】 英語力が向上しない。(これは大問題) 他の国の文化・言語などを人から学ぶ機会喪失

Mitsue.pngメリットは日本語が話せるっていう安心感と意味が分からないexcuseがめっきり少ない。 デメリットは日本人で年功序列を意識しすぎる人と働いた時のストレス。アホかい、ばかじゃん!って本気で叫びたくなるほどストレスが溜まる。 黄色通しはやっぱり白人といるより落ち着く場合が多いんだけど、それをしたとたんに自分の中ですごいバリアを張ってしまってる感に教われることかな。

Yosshi-naoshi4.png「アホかい、ばかじゃん!」キキがそう叫んでるところ、見てみたい!

miya.png私も日本のクライアントとやり取りしてるとき「んあぁぁあああああああ”」って良くなってるよ。

kim.pngメリット、デメリット共に同意っす!!

最近、アメリカに長く住んでて日本人なんだけどアメリカ人の価値観に変わってる人に稀に会うんだけど、やっぱりフィンランドとかにもそういう人はいるんかね?

miya.pngそりゃ長くすんだりパートナーが現地の人だったら価値観変わっちゃう人もいるよ。フィンランドは割と日本人と価値観が近い(安定志向、結果主義)だからあんまり変わる所がないかも。

アメリカ人の価値観って何?

kim.pngアメリカ人の価値観はなんやろうね。結果主義は一緒だけど、安定志向ではなく、自己実現を追っている人が多い。

あと、価値観じゃないけど、心の底で「America No.1」思ってるんやなぁって稀に感じる。そして、ちょっとイラッとする。

miya.pngアメリカは夢みてる人多いよね、良い意味でも悪い意味でも。フィンランドからするとちょっとその夢の見方がハリウッドかディズニーに浸食されて人工的な感じに見えるわ。

フィンランド人は自然と共にある生活が一番の喜び。そこはちょっと日本人と共通した価値観。アメリカはちょっと永続可能性がないいつか覚めるかもしれない夢を見ている感じがする。あくまでも私のステレオタイプだけど。

ってか日本人も「Japan as No1」って思ってる人多くない?

kim.pngうそーん。日本人でそんないますかね?? 

Yosshi-naoshi4.png「Japan as No1」なんて思っている人は今や多くはないと思うけど。。。。少なくとも海外に出た日本人は、それがまやかしで過去の栄光だってことに気づいてるよね。

でもアメリカ人と日本人で比べたら9:1くらいでいるかもしれないなぁ。

キムのアメリカ人の価値観の話だけど、地域によってすごく偏っていて南北戦争の時の南部がTHEアメリカ人なイメージ。未だに人種差別もあるみたいだし、そこまで強い価値観に日本人が染まるとは思えないんだけど、日本人特有の、「協調性」みたいなものだったりしない?? 

とりあえず、ジャイアンについとこー。みたいな。

miya.png先進国からみると、フェイクなジャイアンって感じだけど。

Yosshi-naoshi4.png実は、本当はみんなから嫌われていた、みたいな(笑)
(ドラえもんのジャイアンはほんとは好かれてる) 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。