Q254 【2020年世界はどうなってるでしょうか?】 [国際]

Yosshi-naoshi4.png 世界レベルで細かく予想すると長くなっちゃうんだけど、日本はあと⒎年で経済的に良くなると思うよ。

あと、気持ち的にも一体感がでるんじゃないかな。

アメリカなどは戦争で一体感がでるけど、日本はオリンピックで一体感がでると言われているし。

ざっくりだけど、中国の汚染問題はより悪化して、日本との関係が悪くなるのと、移民が世界中にもっと増えるだろうな〜。

あと3年後にアメリカの大統領選挙があるんだけど、大統領によっては中東との関係がより悪化して、中東民主化を進めようとする動きが強まっていくと思う。

その前に財政状況が良くないから戦争にばっかりお金を使うアメリカに国民が怒ったりして治安が悪くなったり暴動がおきたりしたりして。 (あくまで予想ね・・・W)

あと7年の間に画期的な代替エネルギーの利用が本格化して・・・欲しい。

miya.pngアメリカがシリアを攻撃して、ロシアがそれに対抗して第三次世界大戦(冷戦)が勃発。

それに伴って日本は米国をサポートし、ロシアからのガス、石油、全ての輸入がストップし、もちろんロシアと仲の良い中国は全ての日本への輸入をストップ。

日本での物価が高騰し。オリンピックに向けて進んでいるものの、経済的には国民レベルで豊かになっているとは感じ難いものの、メディアに載せられオリンピック熱が高まって行く。

なんか、暗く予測しといて明るい未来が来たら嬉しいから過度に期待はしないでおく>東京オリンピック


Q243 【終戦記念日でしたーこの時期に思う事といえば?】 [国際]

Yosshi-naoshi4.png靖国参拝を思いますね。誰が何のために参拝するのかって事を考えるんだけど。

お役人や政治家が参拝するのが国のために働いた人のためだったら、何アピール?って思っちゃうんですよね。

その人の本当のじいちゃんが眠っているなら、どうぞ参拝してあげてくださいと思うのですが。

戦争の事を忘れないように。と言っているうちは諸外国も忘れてはくれませんよ、と。

それから、今まさに敵国だったアメリカにいるのですが、今もまだ日本との戦争の事をいろいろ言う人がいるのも事実。何十年も前の事は水に流して、平等に平和に行きましょうやと思います。

アメリカ人がそう思ってくれるかは別として…。

miya.pngはだしのげんと蛍の墓を思い出すねー。テレビでもやってるからねー。

あと引き上げ記念館にもいってきたし、海軍博物館にも行って来た。

私たちの時代からすると戦争していたなんて教科書の1ページしかならないような現実味のない悲惨な光景が68年前に本当にあったなんて、忘れちゃいかんと思うのとともに変えられない過去に執着して未来を見るエネルギーをそこの使うのもどうかな、と思いますわ。

アメリカはさ、水にながすというか、「あの時代は戦争だったし仕方なかった。」ってその後戦争については国として言及する事はないじゃない?だからアメリカは大丈夫だと思う。

問題は中国と韓国とロシアさんよねー、領土問題があるとなかなか解決しないものかしら、68年も経っててね。

Mitsue.png私は靖国かな。高校が靖国の間隣でさー、参拝にもいったし、実際にあの館内にもはいってみたからね。

あそこ行くとさ、突撃隊に対する言葉にならない胸が苦しいものを感じるんだよね。

そして、彼らの誇りとその逞しさが今の日本の発展の基なのかなーと。

領土問題っすか。。。あればっかりは、他国に渡してしまうと日本の水産業にも大きく関わってくるしねー。

Yosshi-naoshi4.png終戦記念日で今原爆の話が再浮上しているの知ってる??

アメリカでは報道されなかった実際の写真が最近世に出てきて衝撃だったらしいんだけど、アメリカ政府は今でもそれを隠そうとしているんだよね。

日本人は、こんなに恐ろしいことがあったから、領土よこせ!とか言わないからいいんだけど(実際、賠償や発展に協力してくれたし) それでもまだ隠そうとするアメリカ人が知らない事実があるってことだよ。

パールハーバーと原爆が教科書にどう載っているか、気になるところだね。

miya.pngあぁちょっと記事読んだ、アメリカ人の子供がはだしのゲンを読んで初めてあんな酷い事があったって知ったっていう記事を読んで、アメリカの子達はあんまり日本に原爆を落とした事を学ばないんだなぁって思ったよ。


Q231 【(裕太君に質問)10問お付き合いありがとうございました。最後に海外に出てみたいと思っている学生が一歩踏み出せる勇気がもてる様な一言をよろしく!!】 [国際]

Q222から10問、これからの日本を背負う心意気を持ったユータさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]

[飛行機]ユータさん自己紹介

yuta画像.jpgまだ職歴がないので、今までの経緯を簡単にご紹介させて頂きます。

元々CAを志して(男ですが)日本の大学に入学し、大学二年次にイギリスのWarwick大学に留学、帰国して一年後に休学をして途上国をメインにバックパックをしていました。
オウカさんとフィンランドでお目にかかり、とてもたくさんのことを学ばさせて頂き、またこのような機会を頂戴してとても嬉しく思っています!
現在は、自分で何かできるようになろうと、大阪にあるベンチャー企業の営業畑で修行中です。(就職活動もしています!)

今後の人生プランは、20代を全力疾走して稼げる能力を身につけ、30歳を目処に海外移住します。移住先はインドか北欧、ガンジーかアンデルセンと割りかし幅広いですが、どちらも好きなのでどうしようもありません。でも、日本も好きなので、今後の日本を背負える人材になることも前提です。宜しくお願いします!!

----------------------------------------------------------------------------

yuta画像.jpgまだまだ未熟な自分がこういったことを言うのも大変恐縮なのですが、やはり旅とは学びだと思います。

学びには勿論、授業に出て、本を読む、こともそうなのですが、その学びに「海外にでる」ことも含まれていると思います。

海外で人と会って、たくさん本を読みながら、現地の文化を知り、食を知り、知らない世界を知って行く、それが一番贅沢な学びかなと僕は思っています。

そうして得た学びは、人生を深く、豊かにしてくれると僕は思っています。実際にお会いさせて頂いた方々がそうでした。

まだまだ僕も未熟者ですが、これからも色々な国にいって経験をしようと思います!

有り難う御座いました!

Yosshi-naoshi4.png学び、だね。 うんうん。

大学生で、これほどしっかり自分の言葉で語れるのはやはり生きる方向性を探し当てたからなのでしょうね。

海外に出ることで、人生に深みを持たせる方法を知った裕太くん、10問お付き合いありがとうございました!

miya.pngあざーーっす!!

意外とちゃんとした受け答えだったので驚きました。

私の22歳の時よりも謙虚だと思う。偉い!!謙虚さがあって!!

Yosshi-naoshi4.pngほんと、驚いた。謙虚だし、私のようなKYさもない!

真っ直ぐな感じ。

miya.pngねー最近の若い子(私たちも若いけど)は、謙虚なんだよ!

そして頭もいいんだよ。

Yosshi-naoshi4.pngそうだ!裕太くん、私たちについて何か質問があればどうぞ。(無茶振り)

yuta画像.jpg本当ですか?!僕、ヘルシンキでみやさんとお会いした後、猛烈に色々と反省していたこともあって、そういって頂けると嬉しいです!笑

みなさんから教えていただいたおかげです!

とても勉強になりましたし、めちゃくちゃ刺激を頂きました!!

本当に、有り難う御座いました。

 

・・・質問ですか、それはそれはもう山のようにあるのですが、一番聞きたかったことは、海外生活の一番の醍醐味って何ですか??ですね!

miya.png醍醐味ねぇ〜、社畜にならなくて済む所と、海外に住んでいるだけで他の日本人から「なんか凄そう」みたいになって仕事が流れてくるのは大変ありがたい。

Yosshi-naoshi4.pngそうだなぁ。人種や文化が違う人と長くお付き合いができて、深く理解できたり、人類は皆一緒であることを実感できることかな。

それと、これは私が心がけてることだけど、常識ある(もちろんその土地の常識に合わせた)言動や振る舞いをして少しでも日本人のイメージが良くなるように、もっと日本に興味をもってもらえるように働けることは海外生活の醍醐味かなと思う。

なんだかんだ日本が好きだからね(*^^*)

あ、もうひとつ大きなことは語学。

国内にいるより断然身に付くのが早いし楽しめる!外に出て、自分で学ぶ環境が作りやすいのも醍醐味だな。

Mitsue.png 私の中東って特殊なとこにいるとネット検索しなくても本を読まなくても、各国の直面してきた歴史背景を生の声できけるの。

何よりも分かりやすい実体験の話だからね。

書籍にする際に批判を介する為に事実が曖昧に隠されることがないからね。

日本の平和ボケしてる私はようやく世界の情勢や歴史背景に興味を持ち始めたってとこです。

 今まで興味無かったことに興味をもって調べたり勉強するようになるから自分の成長にもなるw

裕太くんのこれからが楽しみだね。世界のどこかで会えますように。

yuta画像.jpgもう本当に、人生の先輩方のご意見をたくさん聞けて本当に良かったです!

大学生のレベルでは聞けないご意見やご指摘を頂けて、とても勉強させて頂きました!

グローバレディ、僕も仲間入りをしたかったです。

いや、つくりますよ、グローバガイズ。ぼくも一刻も早く海外にでていけるよう、突進します!!

有り難う御座いました!!!


Q203 【(けんさんに質問)いつ頃から海外との関係が始まりましたか?留学?仕事?駐在等、海外との一番始めのきっかけを教えてください。】 [国際]

Q202から10問、世界に向けて邁進中のけんさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]?

[猫]けんさん自己紹介

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg一般的な自己紹介をしておくと、現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を日がな行っております。それ以外には、海外からの購買を行ったり、サイトを運営したり、営業をしたり、または商社的な仕事もしております。

将来は、世界中に会社、学校を創る予定です。前職では、上場企業にて、電子書籍サイトを50サイトほど運営していました。アメリカで新規事業の立ち上げをしたり、オーストラリアへも同様の事もしたり、日本では新規事業とサイトディレクターのディレクターと営業のマネージャーもやっておりました。
趣味は、生きること、ゴルフ、目に入ったもの何でも。フットワークは世界ランカーだと思っています。

訪れた国の中ではカナダが一番好きです。その次にドイツが好きです。何卒宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg海外との関係が始まったと思ったのは、20歳くらいの時です。

英語も喋れませんでしたが、友人にアメリカ人の友人を紹介してもらったのがきっかけだと思います。

Mitsue.pngアメリカ人の友達を紹介してもらって、どうそれが海外への興味を大きくさせたの?

英語を話したいってことへの興味が最初?それともまた別?

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg海外への興味を大きくしたというより、英語を話すきっかけができたという事だと思う。

言葉と一緒に道が開けたという形だと考えてる。

存在する大きな興味と実際には、大きな空白があって、そこへつながりをもたらしたのが言葉。その言葉が喋れないとどうしようもないと悔しさを覚えた事が、文化の橋渡しになったのだと思ってるよ。

miya.png文化の橋渡し=ビジネスチャンス?

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgビジネスチャンス=人が面倒だと思ってやらない事。

文化の橋渡し=最大のビジネスチャンス

Yosshi-naoshi4.pngと、いうことは日本人に外人をあてがってみると、すごいビックバンが起きる可能性が高まるってことだ!

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgOui!その通り、バシバシ、変化を起こしてしまうことなのだと思う。

これは、特に日本人に言える事かもしれないけれど、黒船など海外からの力があって、初めて動くべき方向へ傾き始めるのが日本に歴史。歴史学で学んだ好きな言葉、History repeats itself.

これは、His Story repeats itself. と解釈しても面白いのでは?とアメリカの先生に言われ、(Herはねぇのかよと思いながらw)ちょっと感動した。

miya.pngちょっと関係ないけど、黒船って聞いて、「君の歴史の幕末を文明開化したいんだ(口説き文句)」って言うのを思い出して吹いたww

話し、それてすまんw

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgオウカさん、貴女とはすごく良い友人になれる気がする(爆)

というか「君の歴史の幕末」って、幕末ってwそれ使ってみよう。

miya.pngははは(爆)あ、それ、今度使ってもいいっすよw 

使用料フリーっす。あと「私の植民地になってください(口説き文句)」も胸キュンっすね!

Mitsue.pngそんな事言われたらどういう反応するか想像したら噴出したw

miya.pngワロス!

Yosshi-naoshi4.png。。。w 爆


Q181 【アメリカ大統領、オバマ大統領に一言!!】 [国際]

Yosshi-naoshi4.pngそうですね、対中国政策はしっかりやって欲しいな、と。

日本にも大きい影響があるのはここかな。と思いますし。

あと今高額所得者の税金優遇措置の廃止でうにゃうにゃやってるけど、早くしないとアメリカが倒れますので早いとこ決めてくださいよろしくお願いします。それから全員医療保険制度に反対する国民がたくさんいますけど、それに負けず一般化してください。保険制度が整っていない先進国はアメリカだけです。

働かない人に自分たちの税金が使われて怒る高所得者の気持ちもわからなくもないですが、皆が安心して暮らすためです。4年、爆速でやってください。

Mitsue.png私からも宜しくお願いいたします!

miya.png爆ぜろ!オバマ!!!


Q146 【アジア二大新興国中国・インド、今後の活躍に期待するのはどっちの国?】 [国際]

Yosshi-naoshi4.pngインドかな。

理由は、政治が安定していて、国内で経済格差が生じても暴動が起きる可能性が少なく、カントリーリスクが低いから。インド独自のジャーティ(カースト)がある種の社会保障になって、雇用を安定させているのもひとつ。

新しいものを考えて世界に産み出す能力も高い(特にIT関係)のも活躍を期待したいひとつです。

miya.png経済的には中国だな。

国内で暴動は起きているものの、経済的に発展を続けている中国はやっぱり今も含めて世界で期待されてるのが分かる。政府の強いコントロールと教育の底上げ計画で、貧困層はこの10年で格段に減ったし。

インドに関しては今まだ中国の倍以上の貧困層が存在してる。中国の様に全国で一貫した教育の底上げができれば問題ないのだけれど、現状、富裕層と貧困層の差が二極化しそれに対し政府が適切な指示を出せず、州毎が対応している感じでちょっと成長は遅れそう。でも中国の様に「全部壊して、全部作りなおす、んで、急成長」みたいな感じじゃなくて、緩やかにでも一歩づつ大切な事を忘れずに経済成長してくれればなぁと切に願うわ。

Yosshi-naoshi4.png経済発展率はインド6.9%、中国は9%前後、ここ3ヶ月くらいで中国の発展率は7%台まで落ちてきたね。尖閣諸島の問題が世界でも認識されたからかな。

去年まで10%だったのが、突然日本みたいにバブル崩壊しちゃって失業が増える→暴動、の繰り返し。カントリーリスクの高さで海外からの投資が鈍化しててちょっと危なっかしい気がする。

零細企業の社員がなまじ知識をもっちゃって低賃金に怒ることはインドではないと思うのだ。インド人は暴力なしで黙って自己鍛練、成長したら転職じゃない?

miya.pngインドは暴動はテロ以外少ないけど、ストが真剣に多いよ。おかげで何度飛行機が飛ばなかった事か。。。。先月はスズキの工場燃えちゃってるしね。

でも賃上げに関しては結構インド人厳しいよ、GDPが上がってるんだから給料も上がるのは当たり前、雇用者の権利を主張してくる辺りは中国と一緒。で、もし上げてくれなければ他社へ転職って感じかな。

インドは宗教がある分、「この環境は神が与えてくれているもの、享受できるようにマインドコントロールしよう」とする部分がヒンドゥー教徒には少しあるかもね。 まぁこの議題に関してはどの産業での活躍か明記すればもっと議論出来たかもね。

Yosshi-naoshi4.png中国だとどの産業に期待してるの?インドはITだよ。

miya.png中国はFMCGと外食産業は中間所得層人口が多いから期待できるね。後日本のサブカルも中国ではかなりウケがいいから。

Yosshi-naoshi4.pngFMCGってなぁに?

miya.pngFMCGは fast moving consumer goodsの略で、日用品のこと。生活に欠かせない、低価格の消費者向けの製品。

インドはFMCG(スーパー低価格)とモバイル向けサービスだろうね。

あ、これらは私が勝手に期待してる業界っす。

Yosshi-naoshi4.png日用品は確かに中国だね~

Mitsue.png国自体に何か期待するってのは考えたこと無かったなー。

でも確かに中国の経済には期待するね。貧困の底辺が上がってきてるから全体的にインドよりバランスがとれる目処がたってるよね。 あとは、中国人の半端ないお金持ちに期待することだけど、中国でもブランド力の強い日本製品をもっと買って頂きたいですね〜。

miya.pngインドは日本ブランドあんまり強くないけど、中国ではまだMade in Japanはプレミア商品感覚があるからね。

日本製品いっぱい買われすぎて、日本の国土まで買われない様に注意しないとね。

Mitsue.png金出ないから大丈夫っしょw

Yosshi-naoshi4.png日本ブランドの非買にこれ以上拍車がかからないようにしないとね。

政治のための暴動だったのにたくさんの労働者も加わって今や中国TOYOTAは生産中止ですからね…

生産ラインの雇用が減ってさらに失業してしまうのに、何してるんだろう。。。生産中止してる今もお給料は払い続けてるのかしら?気になる[台風]


Q141 今、再び自民で徴兵制検討を示唆してるんだけど、徴兵制についてどう思う?(今いる国の徴兵制を絡めて考えてみてね!) [国際]

Yosshi-naoshi4.png徴兵制検討した記事が出たのは2010年の事で、今再び検討してはいないと思うのだけど、いずれにしても導入(憲法改正)にはならないと思うな~。

仮にそういう方向に行ったとしても、対外的な見せ方だけで、実質何もしないんじゃないかな。そこにかける資金も莫大だし、税金取られてる国民が黙ってないよね。

自民党を再選させないために不利な情報をもってきてるだけ?と思う。

アメリカでは、1973年に徴兵制が廃止されて、今はすべて志願制になっているみたいよ。貧困層からの志願が結果的に多くなって問題になっているんだけど、雇用枠拡大の意味でも少しは機能しているらしい。 日本でニートやパラサイトに雇用機会与えるという教育的な意味で徴兵することを勧める人もいるみたいだけど、費用対効果あるんでしょうか・・・。

miya.pngそうそう、2010年に検討した事を今回安部氏か橋本氏が再選したら再復活させようとしている動きがあるんじゃないかって、ネットで盛り上がってるよ。昨日再チェックしたら炎上したのは消えてたけど、「徴兵制 日本 2012」で検索すると残骸がでてくるww

でも、火の無い所に煙は立たないし、アンチ自民のネタにしてはモロばれすぎるから、もっと裏があるんだろうけど。

*自民の2014年の憲法草案を今チェックしたら徴兵制にはもりこまれてないhttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

私は徴兵制は賛成。教育の一環として全員徴兵すべし。2010年における日本の防衛費(軍事費)は4.8兆円、米国の62.2兆円は別格だからおいておいて、中国6.5兆円、英国5.2兆円、フランス4.9兆円に続いて世界5位。それなのに、中国に尖閣諸島攻撃されても警告しかできない日本って何?費用対効果なんて軍事の「有事の時」にしか発動しないよ?

-中国の国防費は過去5年間で2倍以上、過去24年間で約30倍の規模に増大-(http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/html/n1132000.html

日本がいくら平和主義を肯定した所で、中国はマジ攻めてくるから!!本当に、一度は徴兵して体力付けておいた方がいいって。

Yosshi-naoshi4.pngおおお、おう。 

miya.pngフィンランドは徴兵制。20歳前後で1年前後の徴兵期間がある。冬はー40℃の北極圏近くでキャンプとサバイバルトレーニングを実施。自然の厳しさも分かるし。大切な時に何かを守る知恵や体力もつくし、愛国心も生まれる。、今、私が参加したいわ。

Yosshi-naoshi4.pngたしか徴兵制、年齢制限もっと上だから、オウカも行けるのでは!?

miya.png日本?日本では自衛隊か海上保安庁に入る事になるよ。

1年でいいよ。筆記試験とかいらんわ。

フィンランドは国民じゃないとアーミートレーニングには参加できない。残念。

Yosshi-naoshi4.pngいや、参加は日本でしか無理でしょw フィンランド帰化を目指す?

miya.pngなんか、韓国で一時期「徴兵ダイエット」みたいなプログラムあったんだよw

誰でも気軽に参加して鬼教官に鍛えてもらえる奴。あぁいうの無いかな?

Yosshi-naoshi4.pngそだね~。徴兵制、教育的にはやってもいいと思ってるんだけど、経済的な問題たとえば少子化や若年層労働者の減少、国防費増加でさらに国力低下するんじゃないかと心配。その辺はどう思う?

miya.pngまずは短期の徴兵トレーニングに関しては半年くらいなので、大学のサークルでお酒飲んで二日酔いになって寝てるか、異性の尻を追いかけてる時間と同じくらいくらいだから、経済的にあまり損害は無いと思う。

ニートとかマジ、親の金喰ってるだけで生産性ない人が、それを気に社会復帰させる事ができるんなら、経済生産性も増えるし。親も喜んで外に出すだろうよ。 少子化に関しては、徴兵トレーニングで異性と距離を取る事によって性的欲求が促進される&自分が家族を守る体力・知恵・愛がトレーニングによって育まれ、家族が増える(=子供の数)が増える。

Yosshi-naoshi4.png結構ポジティブだなw

miya.png国防費の増加が国力の低下にはつながらないよ。

日本のGDPに対する国防費は1%前後。他国は2%近くある。だから少しくらいあげて、日本を守る姿勢を国民に示し、態度で見せれば国民は反対しないと思う。

靖国にいる祖先が何の為に戦ったのか?国か天皇の為か?否、違う、愛する家族を守る為だろう(ひいては国の為なんだけど) そして自分が犠牲になっても家族により良い生活を享受してもらいたい、平和に生きてほしい、その為だったら自分は死ぬ気になってこの国を守る!!

そんな祖先の死を無駄にしてニートとかしてる奴は徴兵されろって感じ。

Yosshi-naoshi4.png歴史は繰り返す、だな。まぁ平和ぼけした日本が国のことを考える機会になれば、と思うけど。戦争なんて嫌だなぁ~だけでは攻撃された子供たちは救えないからね。

戦争に勝ったら勝ったでまた批判され賠償させられて、負けたらそら恐ろしいことになるがな。日本消滅。

miya.png日本の悪い所は、「何かをするためには何かを犠牲にしなくちゃいけない」みたいな「ほしがりません勝つまでは」みたいな意味不明な考えがある事。これはそうじゃないよ。両方得れる環境を自分達で生み出す力が欠けてるんだよ。

例えば、スイスや北欧諸国は平和主義でいたいし、高福祉社会で落ち着いた国にしたいし、いちいち周りの国に振り回されたくない。でも世界国際競争力2012-13では上位10位に殆ど入ってるよ。 【平和や高福祉社会が経済を伸ばす政策を自分達で決めて促進してきたんだよ。戦後。

日本は、今後、自分達の強みを生かしながら経済を伸ばす政策を編み出して行く必要があると思う。それは北欧やスイス等とは違う方向だと思う。

徴兵トレーニングに関しては、「若者体力向上委員会」とかでもいいからやるべきだと思うよ。若い世代の体力をつける為に。健全な肉体は健全な精神を作る。これ全世界共通だと思うけどね。。

Yosshi-naoshi4.pngお金かけるならスイスみたいに職業訓練校をかねての召集にしたらいいかもね。あそこの教育はほんとすごい。 いま日本でも新学期を9月にするとか検討してるらしいけど、大学生の余った5ヶ月間を職業訓練に当てて欲しいなとふと思った。

一年やって機能したら次の年もやる。企業は秋採用、春採用継続。国主体の職業訓練校でマナーやパソコンの使い方、働く意味など学んだ成績優秀者を積極的に雇用したいね。初期の人件費や研修費浮くし、人道的。

体力といえば、ダンスを必修科目にした(意味不明)のも体力強化のひとつだったよねw   '戦争しません'の9条で守られてきたものが徴兵制でなくなったとき、ポジティブな受け止め方ができる国民がどれだけいるか、ちょっと疑問。

 

・・・問答続く 


Q140 新首相 安部総裁に期待することは何?ってか期待してる? [国際]

Yosshi-naoshi4.pngまだ安部さんになってないっしょ!?

miya.png自民の中では新総裁だよ。さすがに、民主はこのまま続かんっしょ?

Yosshi-naoshi4.png新総裁なのはわかるけど、首相は変わってほしくないなぁ。。。

半年や一年そこらでマニフェスト実行できるかって話だし。誰であってもね。

とりあえず、安部さんになったら、人望を発揮して自民党幹部を鼓舞してもらい、脱官僚と日米豪印同盟を頑張ってもらいたい。それから対外政策にも期待。

miya.pngがんばれ~安部!! ってかもういっかい、麻生さんみたいな呑気な人に首相になってもらって、再度、日本の文化発信事業に予算を付けてほしいわwwww

Yosshi-naoshi4.png安部さん麻生さんでやってもらったらww

Mitsue.pngこの質問見るまで阿部さんが新総裁になったって知らなかった〜〜〜www 

失礼失礼。元々阿部さんの強みとしてきた外交政策に一番期待してるとこ。特にお隣の国の方々に当たり前のことが言える外交を期待したい、これ切実。

miya.png堂々と靖国参拝してほしいね、来年は!!!

Yosshi-naoshi4.png同時に、アメリカ大統領選でロムニー氏になったら、対中国政策を厳しくやってくれるみたいだから、もしかしたら相乗効果が期待できるかも。

脱官僚って言ったけど、官僚の力や智恵も上手く借りられるようにできるようにするってことね。

彼ら政治家よりは頭はいいから。


Q139 【自分が感じるオーストラリアと日本が一番違う点と似ている点。】 [国際]

tsuyoshi修正.jpg挙げるときりがないと思うんですが、一番、と言うと違う点は、うまく言えませんが「力の入れ具合」でしょうか。

博物館内での写真撮影とかOKだったり、日本より全体的に緩いのかなと思えば交通ルールとかはものすごく厳しいらしかったり、他にもあるんだと思いますが物事の重点の置き方がちょっと違うな、と思いました。

あと土日祝の電車・バスの本数の激減にはびっくりしました。週末の過ごし方も日本とは違うみたいです。 似ている点はこれまた多くて、広告やCMの多さ、政治、国民の価値観なんかも似てるところがあると思います。

どうしても違うところに目が行ってしまいがちですけどね。

Yosshi-naoshi4.png私も住んでいたので、回答してみるね!

確かに、オーストラリアは、人生というか、仕事に対する考え方が違うかもね。

レストランは一日中あいてないし(3時とかに閉まる)、ショッピングセンターはほぼ全部が5時きっかりに閉まるしね。どこか閉まるからうちは長く開けとこうみたいなのが一切ない。できるだけ働きたくないらしい。

つよしくんの言うように、交通規則はすごく厳しいよ。横断歩道じゃないところで渡って運が悪く?警察に見つかったら罰金、とかシートベルトはどこにすわっててもしなきゃいけないし、してないと100ドル罰金。

あと、資源が豊富だから(水以外)、ガンガン使うし、気にしてないね。 似ている点は、よく言うと友好的、悪く言うと幸せボケって感じ。 自分の国のこと以外は全く興味ない人が多いね。たまにニュージーランドとかに旅行、みたいな。

miya.pngへー

今度ゆっくりその点気にしながらオージー訪問してみるわ

Mitsue.pngへー

私も次回はそういう目を持って遊んでみます。


Q124 【民族衣装で自分が一番に会うと思うのはやっぱり着物?それともドレス?】 [国際]

Yosshi-naoshi4.png淡い色なら、着物も似合うと思うんだけど、他の人からはドレスのほうが似合うって言われま~す!

miya.pngサリーだな。はっきりした色ゴージャス系のサリーが自分でもスーパー似合うと自負をしている。

着物は微妙だな。ドレスも物によっては水商売のおねえちゃんみたいになるな。

Yosshi-naoshi4.pngオウカのサリー姿にグっとくる。あれはなんともいえないゴージャスさだね。

あの額にチョンってつける赤いの、なんていう名前なの??

 

miya.pngビンディーっていう名前だよ。

Yosshi-naoshi4.pngビンディーね。覚えとこう。 そういえば、この間。。。。バリで民族衣装着たの見せたら、オウカに「恥ずかしすぐる」って言われたねwwwあれは、確かにひどかった。お蔵入りですわ!

 

Mitsue.png

こんな仕事してるのに、民族衣装、トライしたことないんだよね。 濃色の着物は評判よかったけど、他国の民族衣装の方が体系的にあうと思ってるのでここは今後トライだね。

Yosshi-naoshi4.pngバリ衣装絶対似合うって!! 

Mitsue.pngそのパリの民族衣装の写真希望

Yosshi-naoshi4.png(バリ衣装撮影の写真を見せる)

これ・・・・だよ。おえっぷ

Mitsue.pngうっぷす。。

miya.png別にバリ衣装似合って無いとは言ってないよ。でもやってる感があるのが私的にちょっと、、、だっただけ。もっとデーモン小暮並みにやりきってほしかっただけだよ。

みっちゃんもサリーにあうと思う。あと、ハワイアンもにあう気がする。 あと、今年はロシア民族衣装トライしたいな!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。