Q262 【海外で産んで思った事押しえて〜 】 [子供]

Yosshi-naoshi4.png特別違いを感じたのは3つ。

一つは、やはり言葉。これは言わずもがななんだけど、ある程度の英語がわかれば(出産用語だけ勉強しておけば)支障なく出産できると思う。ただ、母国語じゃないので不安は少しあるよね。

二つ目は、Dr.の違い。 日本では男性の医師が多いんだけど、アメリカでは産科医ほぼ女性。患者一人につき1人の主治医と他2人を紹介され、お産時にどの医師でも対応できるようになっている。

誰もが患者をこれでもかっていうくらい褒めてくれてハッピーにさせてくれる。それだけで安心感があるよね。

三つ目は、無痛分娩。 これは日本でもあるけれど、まだまだ麻酔医が足りていないみたいね。

普及しない理由は、お腹を痛めてこそ出産の醍醐味であり、子供への愛情も無痛分娩でするより深くなる、というような昔ながらの考え方が浸透しているからなんだけど。

miya.pngへ?2とかいいね。

なんか日本では産むときは看護師さんが励ましてくれる感じなんだけど、やっぱ米国の励まし方の方がテンション上がりそうだなw

無痛分娩した友達が良く言うのがさ、どの程度無痛になってるのかどうか分からない、普通に痛いって言うよね。

ユマは無痛分娩だったの?

Yosshi-naoshi4.pngアメリカの看護婦さん、医師、めっちゃテンション高いよ?笑

どんな経過でもすごく褒めてくれるし、問題がなければ日本みたいに体重制限もうるさくないし。

ノーストレスで出産できる!!

私は無痛分娩だったよ。死ぬほど痛くなる前に麻酔をいれてもらって、楽しく出産ができた!!

もちろん、麻酔入れるまでは痛いし、出てくる直前も痛みはあるけどね。全然我慢できる。

麻酔入れてからは普通の陣痛の痛みは全くなくなるからすごくハッピーよ?[ハート]

痛みで夫を罵る事もなかったし笑、叫ぶこともなかったし。すごく、オススメ。

miya.png死ぬ程痛くなるとか、死ぬ程怖いな。

でも私も、産むときは無痛分娩にすることにしよう。

Yosshi-naoshi4.png使える医学は使った方がいい、とわたしは思うな。

日本だと「お腹を痛めて産むのが本当の出産。痛くないと産んだ後愛情がわかない」なんて美学があるけど、むしろ痛くて産後も疲れて子供どころじゃない!なんていう人多し。

無痛でもちゃんと愛情もてるから大丈夫。

miya.pngあとさ、30越えるとお産が辛い的なのってやっぱあるのかな?体力的な問題?

Yosshi-naoshi4.pngお産もつらいのかもしれないね。 体力的なものは産むときも産んだ後もそう。医学的に卵子も若いときに比べたら弱くなっているし、子宮の戻りが遅かったりするみたいだよね。でも今は昔と違って栄養状態もいいし、卵子の老化も人によって違うんだって?。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Q261 【ユマ出産おめでとう!今の気持ちを聞かせて〜】 [子供]

Yosshi-naoshi4.pngどうもありがとう! 出産してすぐはあまり実感がわかなくて、ただただ育児に没頭していたよ〜!!!

というか…産後はとにかく色々痛くてww

でも"この子の成長に責任をもたなくては"という思いがぼんやりとあったかな。

2週間がたった今、授乳の度に思うことがある。"この人がお腹の中でできて、へその緒でくっついてたけど今は自分の腕の中にいて離れてるわ。

どーなっとるんだ、生命は。"という不思議な感覚。

可愛いね、やっぱり自分の子供は(笑

miya.png既に親ばか発動w

なんか不思議だよねー子供産まれるって。今でも良く分かってないからなーこればっかりは産んでみないと感覚わかんないんだろうな。

育児@アメリカについてもまた質問させてね

Yosshi-naoshi4.pngうん、なんでも質問して〜☆

ほんとに子ども産むまでわかんないわ〜。自分も考え方がちょっと変わったな。

子連れの人と遊ぶときとか、注意した方がいいことや気遣いできることがわかったよ。

未だに子供がたくさんいるところは苦手だけど、自分が心地良く子育てできるのが1番だなって思う☆

miya.pngそうだなー自分が無理せず子育てする環境に居るのって大切だよね

私の場合、東京はほど遠そうだって感じる、親にも子供にも。

Yosshi-naoshi4.pngうん、東京は子供にとっても親にとっても良い環境とは言えないような気がするよ。

冷たい。。。よね、、、。 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Q40 【子供の教育にはこだわりたい?どこでどんな風に子育てしたい?】 [子供]

Yosshi-naoshi4.pngこれは相当こだわる気がする。教育ママって感じになるかも。お受験とか、そういうのじゃなくて、常識や幅広い見聞を持てるように、いろいろな経験をさせてあげたいな。質問にも、正確に答えてあげられるように、私も日々勉強してるんだ~。めんどくさいからって適当だったりあやふやにに答えるのはいやなの。それはパパにも協力してもらうつもり。育てる環境は、自然が多い所であればどこでも。でも住んでいる国以外への留学は必須だよ。自分も海外の学校に行ってから、興味の幅がぐっと広がったから。

Mitsue.png:こだわるつもりはなくて、普通の公立学校でいいと今は思ってる。どこで育てるっていうより、長期のお休みの時に海外ボランティアや語学を学びに外に繰り出して、外から吸収してきてほしいと思ってるわ。

つぼさん21.pngぜったいこだわる~[グッド(上向き矢印)]色々経験させてあげたい。真直ぐで裏表がなくって、人に好かれる子に育てる。女の子なら、少し過保護なくらいにしたいし男の子なら逆に海外でも山でも海でも川でも放り込むくらいにしたい。本を沢山読ませるし、スポーツも出来る子にしたい。何をさせるにも、本人が楽しんでできる環境を作ってあげたいし、無理にやらせようとはしたくないの。のびのびと自分の長所を伸ばして、自信を持って生きる子に育ってほしい[ー(長音記号2)]

miya.pngフィンランドで子育てしたい。受験戦争は絶対させず、自ら考える教育を激しく推奨。自然の中でのびのびと走りまわれる環境と、グローバルに活躍できるインターナショナルで学ばせたい。それには今自分が学んでるフィンランドが適当だと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Q38 【海外生活(仕事)で忙しいけど子供作りたい?】 [子供]

Yosshi-naoshi4.pngこれは、旦那さんの仕事次第かな~。当分忙しいみたいだし。私は作りたいと思っているけど、タイミングは見計らっているよ~[るんるん] あと、世界の人口爆発を考えると、子供を作るのもどうかなーとか考えちゃうよね。養子をもらってもいいくらい。でもやっぱり一人は自分の子供が欲しい・・・とかわがままなんだけど。

アンジェリーナ・ジョリーとか、尊敬するよね。お金を正しいことに使っていると思う。


つぼさん21.pngうん、子供はほしい。これは、人間の女性としての仕事のひとつじゃない~?私はそう思うの[黒ハート]子供は二人ほしいな[黒ハート]

Mitsue.pngそうね~仕事に関係なく子供はいつか授かりたい。私が今海外にいるのも自分の子供に学校じゃ教えないことを伝えていきたいからね。

miya.pngもちもち。ハーフの子供産みたいw出来なかったらロシアから養子もらってもいい。なんならネコでもいいわ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。