Q212 【今の気持を四文字熟語で表して、理由も教えてね!!】 [生活]

miya.png『臥薪嘗胆』

【意味】成功するために苦労に耐えるという意味を持つ、中国の故事成語。理由は、去年は種まきをしたから、今年はそれから芽が出て、育って、花が咲くまではちょっと時間&苦労もあると思うな。

もちろんスーパー育毛剤を使って花を早く咲かせる事もできるから、そこは頭の使いようだな。

今年は脳味噌フル回転でいくぜ!!!

Yosshi-naoshi4.png『一意専心』

【意味】 他に心を動かされず、ひたすら一つのことに心をそそぐこと。

今まで色々なことを勉強したりチャレンジしたりしてきたけど、あらためて何かひとつの事をやり遂げたいなと思っています。 先ほど日光東照宮でひいた大吉おみくじにも後押しされた気もするし!

735093_452004424853753_1923017899_n.jpg

ゆっくり、着実にがんばりまーす。

Mitsue.pngうーーーーん。考えてるんだけど、これっていうのに当てはまらないな。

もうちょい探してみる。。

Yosshi-naoshi4.pngキキの場合、外国語の諺とか引用で表してみてもいいんじゃない?

Mitsue.png『一期一会』

【意味】その日の出会いは一生に一度しかないのだから、それを大切にして誠実な心で人と接するべきだということ。

毎日が一期一会すぎて、一期一会に悪い意味で慣れてしまったことによって、チャンスも見逃してる気がしてならない最近なので、今からは誠実に一期一会に向き合って探せるだけコネクションを探して自分の財産にしていきたい。でも毎回それはつかれるから焦らずゆっくり望んで行きます。

Yosshi-naoshi4.pngキキらしいね。

一生にひとりでも親友と思える人がいたら、幸せだと聞いた事があるよ。

miya.pngこないだ入院した友達のお見舞いに行ったら、ベッド横のティッシュペーパーボックスにお見舞いに来た人一人一人に名前を書いてもらってた。

これは記念の為じゃなくて、本当の友達を見極める(自分が大変な時に駆けつけてくれる人)為にしてるんだそう。仕事が調子いいと、友達顔して寄ってくる人にもううんざりなんだとか。本当の友達って案外少ないんだよ、って言ってたの思い出したな。

Yosshi-naoshi4.png仕事のために駆けつけた人もいるのかもしれないって思わないのかな。。。(悪い顔w)

自分が掛け値なしで「駆けつたいと思う人」がいるほうが、幸せかな〜と思ったりする。

miya.png仕事のために駆けつけてても「駆けつけてくれる事」事態が彼にとって重要だったんじゃないかな?まずはザルで友達をふるい分ける段階として。

もちろんマザーテレサも愛を与えなさいって言ってたし、どうされたいかよりも自分がどうしたいかって言う方が大切だとは思うけどね。

Yosshi-naoshi4.pngそれはそうだよね。他人が重要とするものは聞かないとわからないし、否定できないよ。

一度で友達だと思ってくれる人も、何度か会ってからの絆でも、人によって違うしね。

私も、自分は友達だと思ってるけど、相手がそうじゃないっていうのは凹むけど、しょうがないことだと思うようにしている。

miya.png友達か友達じゃないかってどうやって判断するの?

私は、お互いが言葉に出して「人生の中で長く付合って行けばいいね」っていう言葉を発した時なんだけど。

さらに友達と親友というカテゴリの間には100Mくらい差がある。

Mitsue.png私の場合は友達か知り合いの判断は言葉にしないね。

今まで口にしたことも確認したこともないな〜。私の友達か知り合いかの判断基準はね、仕事、共通の友達を抜きにしてその人と出掛ける機会を設けたり、会話をもってその友達との繋がりを自分の中で感じた時に知り合いから友達にステータスが上がるw

友達と親友のカテゴリーもまた違うけど、まずはお互いに困ったりしてるときにそばにいて支えあうってのがベースにあるけど、その人に自分の本音を飾らずに気持ちよく語れるかどうかってのが私の考えかな。超簡単に言うとこんな感じ。

Yosshi-naoshi4.png私も大体キキと同じ。言葉に出しては言わないかな~。

友達のハードルは結構低いかも。 出会う場所は様々だけど、いろんな変化を抜きにして、生涯を通じて支えあい、気持ちを伝えあえる人が心地よいな、と思っている。

別に頻繁に会わなくてもよくて、お互いに信頼しあえてるな、と思ったら友達になるのかな。それが長く続けられると、親友だな~、と思えてくる。

miya.pngえーみんな友達のハードルたかっw

その定義で言ったら私は友達は少ない。

Mitsue.pngえーーー、人生の中で長く付き合って行けたら良いねっていう言葉の方が友達へのハードル高いっしょ!!!!

ちなみに「あの人どういう人?」って誰かの事を聞かれてその人の長所を一言で表せなかったら知り合い、出来たら友達っていう線引きも出来るってくらい簡単なもんだけどね。

miya.pngえーー言葉に出して「友達」ってカテゴライズするのハードル低いじゃん。

お互いの態度とかを察して、言葉抜きに「友達」ってカテゴライズするのめっちゃむずいし、お互いに気持のギャップができてしまうのは必然だと思うのでハードル高いと言ってみた。

Yosshi-naoshi4.pngいや、低いって。言葉に出すと高く聞こえるかもしれないけど、結構容易に超えるからねw

miya.pngそうなんだ。それって日本人間だけ?外人も同様に低いの?

Yosshi-naoshi4.png日本人以外はまだ出会い自体少ないから、定義できるかよくわからないけど、一緒だと思うな。

自分の語学力不足で、気持ちが伝わらないこともあるかもしれないけど、それは私の気持ちの問題だと思っているよ。相手がどう思おうと、気が合うなと思う友達はいるよ〜^^

親友も、いる。

Mitsue.pngこれはナショナリティ関係なく心で感じるものだっ!w

ちなみに今の私の環境からいうと、毎回違うクルーと飛ぶけど、彼らは知り合いのカテゴリーで"I know him/her"って言葉がよく飛び交ってるよ。

そっから意気投合して遊びに出掛けたら友達カテゴリーでShe/He is my friend!ってなってるね。

これは私の感じたことだけど、外人の方が友達から親友になるハードルが私の中の定義よりも低いね。あっちゅう間にShe is my best friendって聞くけど、そのher friendから言わせるとそこまでの信頼関係はなかったりして結構おもしろい人間模様だよww

Yosshi-naoshi4.pngへぇ〜その双方の考え方の関係、非常に興味深いな。私も世界中にbest friendを作れるといいな!

miya.pngキキの職場は若干、あいのり効果があると思う。補足、あいのりって日本人で一時期流行った番組で時間を昼夜問わず長く一緒に過ごしてる事により親密さが通常より早く増す現象。

Mitsue.png実はそうでもなくて結構シビアなんだな〜。

というのはね、飛び始めのクルーはまさにあいのり効果だけど、数カ月も飛ぶとそんなこと全くないって皆さん気付くからね。結局一緒に飛んで意気投合したとしてもその後でお互いのスケジュールを聞き合ってOFF同じ日を見つけて、それが当月無ければ次月・・・その間に連絡すら取らなくなるw

トレーニングが一緒だったとか、親しい友達の友達間で遊ぶ機会が出来て親友まで発展するってケースの人間模様の事をさっき紹介したんだよ。

miya.pngケース細かすぎてつたわってなかったわ。細かすぎて伝わらない漫才並みやったわw

 


Q211 【(けんさんに質問)10問お付き合いありがとございました。最後に、海外で働きたいと思っているけど、一歩が踏み出せない大学生に具体的なアドバイスを一言。】 [留学]

Q202から10問、世界に向けて邁進中のけんさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]

[猫]けんさん自己紹介

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg一般的な自己紹介をしておくと、現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を日がな行っております。それ以外には、海外からの購買を行ったり、サイトを運営したり、営業をしたり、または商社的な仕事もしております。

将来は、世界中に会社、学校を創る予定です。前職では、上場企業にて、電子書籍サイトを50サイトほど運営していました。アメリカで新規事業の立ち上げをしたり、オーストラリアへも同様の事もしたり、日本では新規事業とサイトディレクターのディレクターと営業のマネージャーもやっておりました。
趣味は、生きること、ゴルフ、目に入ったもの何でも。フットワークは世界ランカーだと思っています。

訪れた国の中ではカナダが一番好きです。その次にドイツが好きです。何卒宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg考える前にまず一歩を。まず頭に描き、言葉にし、人に伝え、そして、足を運ぶ事。

頭で思っているだけでは何も始まりません。 本当にやりたい事であるならば、その一歩は無謀な一歩ではなく偉大なる挑戦の一歩となるはずです。

Yosshi-naoshi4.png健さんの場合、一歩を踏み出すのに抵抗はないのでしょうか? 海外で働くことが本当にやりたいことかどうか大学生のうちからわかる学生は少ないですが、憧れのような形で夢が漠然としていた場合、どんな一歩を踏み出せばいいと思いますか?

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg現在ボクの場合は、多少の失敗をしようが関係なく、まずやることが第一義にあるため、一歩踏み出す事に抵抗はありません。ただ、もちろんボクも漠然としていた時がありました。

そんな時、どんな一歩を踏み出したかというと、例えば、海外に行くというのが漠然とした目的であれば、それを実行した彼、彼女なりに会い、話を聞き、実際に行くというゴールまで見つける事を決める事が一歩を踏み出すきっかけになるのではと思います。

miya.pngゴール大事ですね。そうですね。ま、私ゴールはいつも後付けなんですけどね。

「あ、あの時ゴールだった事にしとこう!!」みたいなw日本人がゴールを設定しにくい理由をなるほどなぁ〜って思う記事見つけたから、コピペ↓

”まず、日本人にはGoalがない。なりたいものも、実現したいことも明確にない。 そして、特徴的なのは、日本人はGoalではなくRuleで生きているということだ。常識も日本人を雁字搦めにしているRuleの1つだ。これも、Goalがないから起こるのだ。頼る軸が、自分の中のGoalではなく、自分の外にあるRuleにしかないからだ。 そして、Goalがないから、目的のための決断ではなく、今のための決断をしてしまうのだ。今のための決断は明日の問題をより大きくし複雑化させる。今のための決断は、その場しのぎの逃げの決断になりやすいからだ。 ”

引用:http://innovation100.jp/8043 日本人に欠けている3つの致命的なこと | イノベーション100 innovation100.jp  

国を動かしている人たち(政治家、役人、教育委員会、大企業、放送局、芸能界など)を見れば明らかだ。日本人は洗脳されやすい人種だ。金持ち、有名人、権威というだけ...

Mitsue.pngゴールね。確かに。私もゴール後付けタイプだな。ちょっと参考になったこの記事。

けんちゃんのサポートの仕方、どきっとしたわ。今って私の経験上、話を聞いたり背中を押したりすることってあるけど、その後ってノータッチ。

だからなんか相手の話を聞いたりしてても一方通行感が半端無いんだよね。私も次誰かの背中押す時はフォローアップするようにする。

Yosshi-naoshi4.png確かに、一歩を踏み出すためのフォローは必要だなと思った。進むskillがないから迷える子羊になっているわけで。

もしなにかに迷ってる人がいたら、具体的な一歩を踏み出せるなにかまでサポートしてみようと思う。


Q210 【(けんさんに質問)日本男子は草食系、絶食系だと言われていますが、けんさんは何系ですか? 】 [恋愛]

Q202から10問、世界に向けて邁進中のけんさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]

[猫]けんさん自己紹介

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg一般的な自己紹介をしておくと、現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を日がな行っております。それ以外には、海外からの購買を行ったり、サイトを運営したり、営業をしたり、または商社的な仕事もしております。

将来は、世界中に会社、学校を創る予定です。前職では、上場企業にて、電子書籍サイトを50サイトほど運営していました。アメリカで新規事業の立ち上げをしたり、オーストラリアへも同様の事もしたり、日本では新規事業とサイトディレクターのディレクターと営業のマネージャーもやっておりました。
趣味は、生きること、ゴルフ、目に入ったもの何でも。フットワークは世界ランカーだと思っています。

訪れた国の中ではカナダが一番好きです。その次にドイツが好きです。何卒宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg暴食系です。

Yosshi-naoshi4.png手当たり次第、、

miya.pngえ、そういう事?じゃあ、各種¨臓器¨ががタフってことで、、、w

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgもちろん。鉄の胃袋と鉄の腎臓、そして、鋼のハートを持っています笑

miya.png鋼のハートっすか、私も、心臓に毛生えてますwぽっw

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgでしょうな(笑)

世界への一歩の前提条件な気がしますわ。これは、本当に経験して、成長して、毛を生やすしかないと思うのです。 

Yosshi-naoshi4.png世界への第一歩に毛が必要だなんて。。。。w

miya.pngほらやっぱ、毛大事なんっすよ、けんさんも認めてくれたしw 

2013年の今年の一文字は「毛」だから!!テストにでるから、メモっといた方がいいよ。

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgそうや、そうや(笑)毛大事っす。アルシンドもそう言ってたし。

脱毛なんて言ってる場合じゃない

Mitsue.pngむしろ脱毛した毛をハートに植毛するビジネス立ち上げてよw

Yosshi-naoshi4.pngそこ盲点じゃない?やったほうがいいね。

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgそうそう、そのハートに植毛するビジネスを自分の会社としたい。

自分の生徒(社員)たちのハートに植毛するの。彼らがやりたい、彼らが目標とする事、ぜーんぶやってもらう。

そこまでは一緒にやるの。目指せ、5000社。

5000人のジョブズやゲイツがいれば、世界経済よくなるでしょ。


Q209 【(けんさんに質問)現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を行われいるという事。この「ヒット商品」という言葉のけんさんなりの定義(野望)を教えてください。 [仕事]

Q202から10問、世界に向けて邁進中のけんさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]

[猫]けんさん自己紹介

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg一般的な自己紹介をしておくと、現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を日がな行っております。それ以外には、海外からの購買を行ったり、サイトを運営したり、営業をしたり、または商社的な仕事もしております。

将来は、世界中に会社、学校を創る予定です。前職では、上場企業にて、電子書籍サイトを50サイトほど運営していました。アメリカで新規事業の立ち上げをしたり、オーストラリアへも同様の事もしたり、日本では新規事業とサイトディレクターのディレクターと営業のマネージャーもやっておりました。
趣味は、生きること、ゴルフ、目に入ったもの何でも。フットワークは世界ランカーだと思っています。

訪れた国の中ではカナダが一番好きです。その次にドイツが好きです。何卒宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgヒット商品の定義は、それと全く関係のない人間がその言葉を使い始める事です。果たしておじいちゃんおばあちゃん達が、スマートフォン、iPhoneなどという言葉を使うとは、50年前誰が想像したでしょう。

Yosshi-naoshi4.png今度お会いしたら、そのヒット商品にお目にかかりたいです。

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg日本国内であれば、既に目にした事があると思う物がいくつか(笑)ボクがプロデュースしている物は、これからこれから。

miya.png楽しみにしてまっする!

Mitsue.pngへ~~~~そりゃ楽しみ!何作(作品扱い?)

プロデュースすでにしてるの??

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg自身では、20作くらいですかね?

自分が育てた人材もヒット商品(商品じゃないか笑)だと思っているので、もっとあるかもしれないです笑


Q208 【(けんさんに質問)けんさんは、訪れた国の中ではカナダが一番好きで、その次にドイツとお伺いしましたが、理由を聞かせてください。】 [旅行]

 ☆Happy New Year!!2013☆

 明けましておめでとうございます

 いつも記事をご覧いただき、誠にありがとうございます

 今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます

                       Globaldy一同より

--------------------------------------------------------------------------------- 

Q202から10問、世界に向けて日々邁進中のけんさんにご協力頂き、質問に回答していただきました!

回答に関するコメント、ご意見などございましたら是非コメント欄へご記入ください[ぴかぴか(新しい)]

[猫]けんさん自己紹介

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg一般的な自己紹介をしておくと、現在は日本の表参道にて、世界へ向けてヒット商品を生み出す新規事業を日がな行っております。それ以外には、海外からの購買を行ったり、サイトを運営したり、営業をしたり、または商社的な仕事もしております。

将来は、世界中に会社、学校を創る予定です。前職では、上場企業にて、電子書籍サイトを50サイトほど運営していました。アメリカで新規事業の立ち上げをしたり、オーストラリアへも同様の事もしたり、日本では新規事業とサイトディレクターのディレクターと営業のマネージャーもやっておりました。
趣味は、生きること、ゴルフ、目に入ったもの何でも。フットワークは世界ランカーだと思っています。

訪れた国の中ではカナダが一番好きです。その次にドイツが好きです。何卒宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgカナダが最も好きな理由は、海と雪山が共存している事。

また、オーロラなど自然が近くにある事です。生活している人々も温和で、のんびりした雰囲気が好きです。ドイツは、国民性が似ていると感じ、雰囲気が好きです。

miya.pngカナダとフィンランドは環境的には自然との共存を重んじる部分等、似てますけど、人はどうなんでしょうね?

なんだか同じ寒いエリアに住みながらカナダ人の方が温和でのんびりしたイメージです。

まぁ歴史的に温和なのかな。

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpg歴史的に温和なのではないでしょうか。

土地はものすごい広いけれども、人の数は少なく、カツカツしたイメージがないです。

Yosshi-naoshi4.png来週カナダに初上陸するので、その雰囲気をぜひ感じ取ってきたいと思います〜♫

miya.pngユマ、是非フィンランドとの違いをレポートしてくれ。

あ、というか、町並みとかはフィンランドの方が西洋っぽいとおもうけど、カナダはどうなんかな?

というか、北欧出身の人多そうカナダ。

430944_10151285852382210_1267944680_n.jpgカナダ、フランス系の人がかなり多いです。

東側行くと、フランス語が母国語だし(笑)北欧は町並みがbeatiful〜♪ですよね。

友人がポーランドにしばらく駐在していて、その町並みにうっとりしました。

レポート楽しみにしとります。

miya.pngポーランドも美しいですね(コミュニストが立てた建物以外) エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国もあまり語られませんが美しい街です(コミュニストが立てた建物以外)

Yosshi-naoshi4.pngそうそう!フランス語勉強中なのでそこも楽しみだな♪

トロントだからフランス系にはお目にかかれないかもしれないけど。

Mitsue.pngやっぱり第三か国語はフランス語にしまーす。決定。

miya.pngキキ、やっぱり、ってそれが主な理由じゃないだろw男だろw

Yosshi-naoshi4.pngカナダ、行ってきました!フィンランドとの違いは結構あったと思うよ。

 飛行機はAir Canadaだったんだけど、乗った瞬間から英語とフランス語のアナウンスでテンションあがった〜。もちろん、空港についてからも、英語と仏語の表記があり、働いている人たちもフランス語なまりで、もうウキウキ♫ 建物は、西洋風の建物は確かに少ない。けどトラムとかも走っていて町並みは少しフィンランドとも似ているかな。

人種は本当に様々だったから、ニューヨークをすごく綺麗にして人を1/5にしたって感じ。

気になったのは、お店の人やタクシーの運転手の反応。私が話しだすまですごく不機嫌そうな顔して、第一声が「Where are you from?(どこの出身ですか?)」か、「Are you Chinese?(中国人ですか?)」なの。

日本人ですって答えると、全員が全員今までと打って変わって満面の笑みでしゃべりだすのよ。ちょっと違和感だったな。日本人がよく思われてるってのはよぉーっくわかって嬉しいんだけど、結構差別が多いんじゃないかな、とも思った。

フィンランド人も人見知りだからか、出身地は聞かないけど、外国人には冷たい印象だね。

残念ながら家の中までは見れなかったから、おしゃれさについてはレポートできませんが、フィンランドには勝らないと思います♫

以上[黒ハート]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。